日科技連ホームページへ
SQiP研究会
SQiP研究会とはサイトマップお問い合わせ
ホーム > INFORMATION
INFORMATION

“ソフトウェア品質”の実践スキルを自宅で学べます!
~eラーニング ソフトウェア品質技術者 初級セミナー

「ソフトウェア品質知識体系ガイド第1版(SQuBOK Guide)」に基づいたソフトウェア品質技術を体系的に、短期間で効率的に学習できるeラーニング教材です。
<レビュー技法→テスト設計技法→品質分析→再発防止>の一連の学習で、「ソフトウェア品質」の実践スキルを身につけることができます。

●日科技連主催の集合研修「ソフトウェア品質技術者初級セミナー」の内容をeラーニングで学習できます。
●ソフトウェア品質に関して経験豊富な実務家・専門家が解説します。
●講座受講 → 確認テストの流れで、理解度を確認しながら学習を進めることができます。


▶ ソフトウェア品質技術者 初級セミナー




【問い合わせ先】
 広報・国際グループ(eラーニング担当)
 E-Mail:elearn@juse.or.jp

 *日科技連では他にもインターネットで学べるサービスを提供しています。

 
戻る
ソフトウェア品質管理研究会
ソフトウェア品質知識体系ガイド
ソフトウェア品質シンポジウム
ソフトウェア品質保証部長の会 10周年記念サイト
 
 
日本科学技術連盟

SQiPは、ソフトウェア品質管理技術・施策の調査・研究・教育を通じて、実践的・実証的な
ソフトウェア品質方法論を確立・普及することにより、ソフトウェア品質の継続的な向上を目指します。

 
 
Copyright© 2015 Union of Japanese Scientists and Engineers. All Rights Reserved.