日科技連ホームページへ
SQiP研究会
SQiP研究会とはサイトマップお問い合わせ
ソフトウェア品質保証プロフェッショナルの会(旧ソフトウェア品質保証部長の会)
第2期レポート
第3期 第1回 ソフトウェア品質保証部長の会・無料講演会 -第2期成果発表-

「ソフトウェア品質保証部長の会」からのメッセージ
~現役、品質保証部長が語る熱き想い~

近年、ソフトウェア品質保証部門の担う役割は多様化し、品質保証部門長の持つ悩みも大きく複雑になってきました。
そこでSQiPではこの現状を鑑み、ソフトウェア品質保証部門の長による「品質保証部長の会」を結成し、製品分野や組織の形態、人数規模など様々に異なる現場から、悩みや課題、取り組みを持ち寄り議論を深めてきました。
2009年に本「部長の会」の活動を開始して今年で第2期目となりますが、この度、その活動成果をまとめ、2011年11月29日に日科技連・千駄ヶ谷ビルにおいて発表いたしました。
同発表会は、キャンセル待ちが出るほど多くのお申し込みをいただき、当日は100名に及ぶ聴講者を集め、同発表会は成功裏に終了いたしました。
アンケート結果も大変好評で「ぜひホームページ等に掲載してほしい」という多くの声が寄せられましたので、リクエストにお応えし、ここに公開いたします。

満員の聴講者のもと開催
プログラム・講演/発表資料ダウンロード
時間 内容 講演者
13:00~13:10
(10分)

開催の挨拶

飯塚 悦功氏
東京大学大学院
13:10~13:30
(20分)

ソフトウェア品質保証部長の会 活動の紹介

講演資料

孫福 和彦氏
(株)日立ソリューションズ
13:30~14:30
(60分)

基調講演

「東芝におけるソフトウェアプロセス改善活動」

講演資料

小笠原 秀人氏
(株)東芝
14:30~14:45
(15分)

休憩

14:45~15:30
(45分)

成果発表1

「品質保証プロセス進化論
―品質保証部長が考える、ここがポイント!?」

講演資料

齊田 奈緒子氏
(株)ネクストジェン
15:30~16:15
(45分)

成果発表2

「やっぱり上流からでしょう
―要件定義の失敗に学ぶ品質保証への取り組み―」

講演資料

向山 正秀氏
永山コンピューターサービス(株)
16:15~17:00
(45分)

成果発表3

「品質保証部最前線 オジサンたちも悩んでいる Part II 」

講演資料

川原 章義氏
東芝ソリューション(株)
17:00~17:15
(15分)

終了あいさつ

誉田 直美氏
日本電気(株)
  • ※ 基調講演資料は今回配付のものではありません。
    参考資料としてSQiP2011シンポジウムで小笠原氏が発表しました資料を紹介しています。
戻る
コミュニティ
ソフトウェア品質管理研究会
ソフトウェア品質知識体系ガイド
ソフトウェア品質シンポジウム
ソフトウェア品質保証部長の会 10周年記念サイト
 
 
日本科学技術連盟

SQiPは、ソフトウェア品質管理技術・施策の調査・研究・教育を通じて、実践的・実証的な
ソフトウェア品質方法論を確立・普及することにより、ソフトウェア品質の継続的な向上を目指します。

 
 
Copyright© 2015 Union of Japanese Scientists and Engineers. All Rights Reserved.