2021年で37年目、歴史と伝統を誇る「ソフトウェア品質管理研究会」は、ソフトウェア品質管理への入門としての位置づけから、高い管理技術、開発技術を目指した議論・学習できる場として、幅広い要請に応える内容と斯界の第一人者を指導者として、高い評価を得ております。毎年、各企業からソフトウェア品質の向上を目指し、約100名を超える方々が参加されています。
特に、本研究会のメインの活動であります、分科会活動では、「問題発見」、「解決手段」、「実践」という3つの視点からソフトウェア品質技術を研究、調査、実践します。
ソフトウェア品質管理技術を、企業の枠組みを超えて交流させることにより、参加組織の、また、産業界の品質管理活動の改善・充実に貢献していきます。
ますます充実するソフトウェア品質管理研究会へのご参加をご検討ください。
【 職場での実践 】
|
||
【 研究員の職場の問題発見 】
|
![]() |
【 解決手段 】
|
昨今の新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大の影響を鑑み、ご派遣いただきます企業の皆様やご参加いただきます皆様が安心して本研究会で研究活動ができるよう、「オンライン(Zoom)」で開催をさせていただきます。
昨年度の1年間、オンラインで実施してきたノウハウをもとに、本研究会の更なる進化を目指して活動していきます。
継続参加はもちろん、これまで遠方等の理由により、派遣・参加が難しかった企業の皆様にも本研究会の良さを知っていただき、一緒に活動ができればと思いますので、この機会にぜひ、派遣・参加をご検討いただければ幸いです。皆様からのお申込み心よりお待ちしております。
※状況を踏まえて、集合形式で開催する場合もあります。
❶様々なツールを駆使し、「いつでも」、「どこでも」演習・研究活動ができる。
❷これまで派遣・参加が難しかった方でも一緒に議論ができる。
❸対面と変わらず、斯界の第一人者から助言、アドバイスが受けられる。
❹定例会以外にも指導や議論のためのミーティングが実施できる。 …etc
▶︎ Zoom(必須)
本研究会では、特別講義、分科会活動ともにビデオ会議システム「Zoom」を使用します。事前にアプリケーションのインストール(※)をしていただき、テストサイトにて、スピーカーとマイクのテストを行ってください。
▶ メーリングリスト(ML)、Miro、Google Jamboard、Kintone 等
演習、研究活動を進めていく上で、各コースで準備するツールを使用します。具体的に使用するツールは、指導講師と参加者で相談の上、決定いたします。
(※)セキュリティの都合上、アプリケーションのインストールができない方でもブラウザ上で参加できますので、ご安心ください。
ブラウザからの参加方法は、Zoomのヘルプセンター(https://support.zoom.us/hc/ja)でご確認ください。
また、お申込後にお渡しする「Zoomガイドライン」でもご確認いただけます。
- 企業・組織の教育担当者、派遣を決定する管理者の方々、
本研究会にご興味をお持ちの方に向けた一大イベントです! -
ソフトウェア品質管理研究会(SQiP研究会)は、日本で唯一のソフトウェア品質管理全般を扱う研究会です。毎年、「ソフトウェア開発の現場を活性化させたい」、「ソフトウェア品質を向上させたい」、「最先端の品質技術を習得したい」といった技術者、約100名にご参加いただいております。本研究会での活動を皆様に知っていただくべく、11月30日(月)に特別企画『OPEN DAY』を開催いたしました。
当日は、約120名の方々にご参加いただき、指導講師・参加者間で活発な議論が行われました。
今回は、オンライン形式で実施したこともあり、各コースの活動紹介を事前に動画で撮影いたしました。当日のご都合が悪く、出席できなかった方も閲覧が可能ですので、ぜひ、下記、申込ボタンよりお申込ください(閲覧無料)。
期 間 | 2020年12月~2021年4月中旬(予定) |
公開内容 | 各コースの活動紹介動画(全11コース) |
閲覧料 | 無料(下記よりお申込ください) |
対 象 | 各企業、組織の教育担当者、管理職の方々を中心に ・本研究会を社内の教育計画の一環として派遣をご検討されている方 ・本研究会をよくご存じでない方 |
申込み |
①上記申込ボタンより、必要事項をご入力の上、お申込ください。
②お申込後に届きます「自動返信メール」に記載のURLにアクセスいただきますと、各コースの活動紹介動画が閲覧できます。
③「自動返信メール」の情報は申込者限定となります。無断で転送、共有は固くお断りいたします。
※ コースの活動紹介を閲覧したい方は、上記「申し込み」からお申込ください!
【過去『OPEN DAY』の講演資料を公開中!】
SQiPとは
セミナー
研究会
シンポジウム
資格試験
国際会議
ニュース
コミュニティ
アーカイブ
調査・研究
SQuBOK®
その他