事業詳細
セミナー
集合セミナー
チームビルディングセミナー
セミナー概要
職場やプロジェクト運営に必要となるチームビルディング力。エンゲージメント向上やD&I推進をはじめ、職場力を引き出すためにも今や必須のスキルとなりました。そのチームづくりの要となるスキルを、ワークを通じて習得していきます。ワークを通じて得た各種ツールは職場ですぐに活用いただくことが可能です。また、技術部門などで目標を達成するチームづくりに不可欠な「プロジェクトプランニング手法」についてもご紹介します。
特徴
● ビジネス実務場面で実際に活用できるテクニックを伝授します。
● チームビルディングを初期・中期・後期に分けて段階的に学びます。
● 現場に戻り、すぐに使えるチームづくりのツールをご紹介します。
● 研修のアウトプットとして職場でのチームビルディング実践計画を作成し、職場に戻って即実行できる準備をします。
● チームビルディングを初期・中期・後期に分けて段階的に学びます。
● 現場に戻り、すぐに使えるチームづくりのツールをご紹介します。
● 研修のアウトプットとして職場でのチームビルディング実践計画を作成し、職場に戻って即実行できる準備をします。
開催概要
対象 | チームリーダー、プロジェクトリーダーなど |
---|---|
会場 | 大阪・日科技連 大阪事務所 |
講師 | 実践経験豊富な講師が指導にあたります |
参加費 | 93,500円(一般)/ 90,200円(会員)*税込 *事前課題:効き脳診断(web診断)料含む |
カリキュラム
2日間コース
日程 | 内容 |
---|---|
第1日 9:30~17:30 |
■午前 【チームビルディング概要】 チームビルディングの基本ステップ 技術部門のチームビルディングとは 【チームメンバー研究】 メンバーの多様性を活かす(D&I) チーム状態ワーク(1) ■午後 【チーム研究】 チームについて考える チーム対話ツール実践(1) チーム状態ワーク(2) |
第2日 9:00~17:00 |
■午前 【1日目の振り返りから学ぶ】 【関係性研究】 メンバーの関係性について考える チーム対話ツール実践(2) チーム状態ワーク(3) ■午後 【チーム成果研究】 成果を出すチーム活動をデザインする チーム対話ツール実践(3) チーム状態ワーク(4) 【職場実践計画】 職場実践計画づくり |
日程
回数 | 開催日 | 開催地 | 申し込み状況 |
---|---|---|---|
第1回 | 2022年 6月 16日(木)~ 17日(金) | 大阪 | 中止 |
セミナーの日程、開始・終了時刻、カリキュラム、会場は、都合により変更することがあります。また、諸般の事情によりセミナーの開催を中止することがありますので、あらかじめご了承ください。
お申込みに関してのお問い合わせ先
大阪事務所
TEL:06-6341-4627 FAX:06-6341-4615 E-Mail:juseosaka@juse.or.jp