事業詳細
大会・フォーラム・シンポジウム
大会・フォーラム

第17回 知識構造化シンポジウム

~設計開発部門のSSM実践  未然防止活動の多彩な工夫~

日時:2025年9月19日(金) 13:30~17:00
【ライブ配信開催】

プログラム

時間
内容/講演者(敬称略)
13:30~13:40 オリエンテーション
13:40~15:40 事例講演1:
「医用機器の設計開発におけるSSM活用による品質トラブル未然防止の取り組み」

 笠井 貴之(株式会社島津製作所 総合デザインセンター 設計推進ユニット 主任)

事例講演2:
「商用車の開発におけるSSMを用いた不具合未然防止活動の工夫」

 浅野 巧(日野自動車株式会社 開発品質管理部 開発品質管理グループ)

事例講演3:
「空調機の設計部門におけるSSMを活用したトラブル未然防止活動の強化と実務適用の推進」

 井上 裕章(三菱重工サーマルシステムズ株式会社 空調機技術部 技術管理課 技術支援チーム 主任)
 江口 剛(三菱重工サーマルシステムズ株式会社 空調機技術部 技術管理課 技術支援チーム)
15:40~16:10 特別解説:「構造化知識マネジメントの導入方法と実践各社の最新動向」
 長谷川 充(株式会社構造化知識研究所 シニアコンサルタント)
16:10~16:50 総合討論:
 コーディネータ:田村 泰彦(株式会社構造化知識研究所 代表取締役)
16:50~17:00 まとめ

 

ページトップ