事業詳細
大会・フォーラム・シンポジウム NEW!

第51回 全日本選抜QCサークル大会(小集団改善活動)

全国の優秀実践事例から人材育成、技術・技能の伝承などを学ぶことができます

プログラム

発表時間 発表
No.
会社名/サークル名 推薦
支部
テーマ
8:50~9:00 主催者挨拶 QCサークル本部長 佐々木 眞一(一般財団法人日本科学技術連盟 理事長)
9:00~9:19 1 コーセーインダストリーズ(株) 群馬事業所
nico*2(ニコニコ)
関東 にこにこメーター100%をめざして!  思いやりが育てたチームワーク
9:19~9:38 2 (株)岡山村田製作所
One Metro(ワンメトロ)
中国・四国 作業のプロから製造のプロへ  〜One Metroサークル成長の歩み〜
9:38~9:57 3 日産車体九州(株)
傾奇者(カブキモノ)
九州 意識改革!  現状打破で新しい傾奇者へ
9:57~10:16 4 愛知製鋼(株) 知多工場
2&3(ツーアンドスリー)
東海 どん底からの復活  〜笑顔を取り戻した4年間の歩み〜
10:16~10:26 休憩
10:26~10:45 5 トヨタ車体(株) いなべ工場
R-ゼロ(アールゼロ)
東海 メンバーの“心”をひとつに  QCC活動で進めた夢の工程づくり  達成感を味わった職場成長の記録
10:45~11:04 6 日産自動車九州(株)
はばたき
九州 心を1つに!  真の団結で最強軍団へ  〜困難に挑戦した若き軍師の軌跡〜
11:04~11:23 7 (株)小松製作所 金沢工場
ワンポイント
北陸 第7世代だけで取り組んだQCサークル活動  〜新人が即戦力の職場つくり〜
11:23~11:42 8 (株)デンソー福島
Bee Ambitious(ビーアンビシャス)
東北 満足を届ける運び屋集団へ  〜常に進化し、燃やし続けろ生管魂〜
11:42~12:42 昼食・休憩
12:42~13:01 9 グローリー(株) 本社工場
SMT(エスエムティ)
近畿 流れと勢いを止めずに創る!  〜ボトルネックをコントロールせよ〜
13:01~13:20 10 マツダ(株)
ニュースター
中国・四国 地方のスターから世界のスターへ  〜心と技を鍛えた5年間の軌跡〜
13:20~13:39 11 (株) 小松製作所 茨城工場
品質向上
関東 班長の想いをつないだ品質向上サークルの3年間の歩み  〜『やさしさ』と『まごころ』でつながるダントツ職場を目指して〜
13:39~13:49 休憩
13:49~14:08 12 アイシン軽金属(株)
ウインド
北陸 サークルを変えるにはまずは自分が変わろう!!  〜美しさと働きやすい職場を目指したウインドサークルの歩み〜
14:08~14:27 13 トヨタ自動車九州(株)
ダイメンテーズII(ダイメンテーズツー)
九州 新たな保全スタイルの創出!  「個」から「チーム」へ活動プロセスを重視した三年間の歩み
14:27~14:46 14 トヨタ車体(株) 吉原工場
DREAM(ドリーム)
東海 QCサークルで繋がったチームの輪  【しる】事で世代の壁を乗り越えたサークル成長の記録
14:46~14:56 休憩
14:56~15:15 15 (株)福井村田製作所
復活!めっきちろう
北陸 めっきのモノづくりを知り、改善の技を学び実践  〜職場のヒーローを目指した詠吉朗と仲間の挑戦〜 
15:15~15:34 16 ジャトコ(株) 八木・京都工場
アンパンマン
近畿 コミュニケーション力で2つの壁を乗り越えて  〜クラゲ男の成長記!〜
15:34~15:53 17 トヨタ紡織(株) 刈谷工場
イエローハット
東海 “親から子へ、子から子へ”  わたしの家族(サークル)づくり大作戦!
15:53~16:12 18 日産自動車(株) 横浜工場
ぴかぴか
関東 輝きを取り戻せ! サークルの力!  〜人の入れ替わりを強みに変えろ! 今一度あの舞台へ〜
16:12~16:37 休憩・記念撮影
16:37~16:57 審査結果発表:QCサークル本部幹事長/元 クラリオン(株) 山ノ川 孝二
表彰式:QCサークル本部長/佐々木 眞一(上掲)
※本プログラムは変更になる場合がありますことご了承ください。
※昼食休憩でのお弁当配布はございません。
※新型コロナウイルスの感染状況から、完全オンラインでの実施となる場合があります。
※2021年10月26日(火)更新
ページトップ