事業詳細
大会・フォーラム・シンポジウム
大会・フォーラム

第1回 事務・販売・サービス〔含む医療・福祉〕部門
QCサークルグランドチャンピオン大会(小集団改善活動)

事務・販売・サービス〔含む医療・福祉〕部門における職場の活性化と人材育成に関する日頃の活動成果を発表する大会です

1.最優秀賞(2サークル)

サークル名 支部 授賞理由
WAYMIK 東海 申請書の問合せ・不備の低減という、困っていない企業・組織は無いのではないかというテーマですが、初めての活動に、QC知識・手法については世話人のアドバイスをもらって、社内外の事例を参考にしながら、虚心坦懐に取り組み、実施に当たっては、利用者の使い勝手を検証して、使い易さを追求しました。3つのグループによる合同サークルは、互いの業務の関係性等の理解・認識を深めて、自分たちの仕事のやり方を進化・深化させ、結果は従業員の利便度・満足度向上に繋がりました。
サマースノー 北陸 お客様満足度の実現を目的に活動し、品質問題が顧客満足に直結する食品を扱う小売業ならではの問題解決に、基本的なQCストーリーに従って実証的に現状 把握し重点指向で取り組むことは問題解決の定石だと思います。要因検証では、再現テストで副作用を確認し、自信を持って問題解決のステップを踏みました。報告書の纏め方も大変分かり易いものになっています。これからも勉強しながら改善する姿勢を大事にしてお客様のためにパン作りに取り組んでいただきたい。
 

2.特別賞(1サークル)

サークル名 支部 授賞理由
THE MOBILITY'S 北海道 クライアントの要請=テーマ=業務そのもの=改善という認識が定着し、問題 意識、改善意識をメンバー全員が共有していると思います。改善のために、数値・非数値データを広く収集、分析し、DXの考え方も入れたシステム的思考、費用対効果の経営的思考により、実証的、論理的に対策シナリオを追求し、目標を上回る効果を上げました。QCストーリーを基本に、現状把握、要因解析などに、多種のQC手法に加えAIツール(DX)も活用して、大きな成果に繋げています。今後のJHS部門おけるDX事例として大変参考になります。
 

3.審査委員長賞(2サークル)

サークル名 支部 授賞理由
TIME研究所 九州 働き易い職場は誰しも望むところですが、特に人手不足が深刻化する中、患者様の満足できるサービスを提供することはもちろんのこと、子育て世代が働き続けられる環境整備、働き方改革に取り組みました。勤務実態をデータで定量的にきめ細かく把握し、病院の給食ならではの衛生面の制約下で、三現主義を徹底した対策検討、副作用を検証しながら現実解を導き出しました。病院スタッフ(エッセンシャルワーカー)として使命感とプライドを持ちながら栄養部全体の働き方改革を実現したことは病院以外の職場においても大いに参考になります。
ホットマン+ 近畿 「働きがい」という抽象度の高いテーマですが、昨今提唱されている人的資本 経営において、ワークエンゲージメントを高めることは大変重要視されています。「働きがい」は日本全体の問題であるという認識の下、自衛隊をことさら特別扱いせず、この「無形」の概念をできる限り具体的に捉えるために、言語 データ収集(アンケート)、ツール(ワークエンゲージメントスコア)活用、民間企業のベンチ―マークなど様々な工夫をして対応を見える化できました。活動の結果として、日本平均を上回るワークエンゲージメントスコアを達成しましたが、隊員の働きがい100%をめざして活動を続けてください。
ページトップ