事業詳細
研究会

第11年度 実践!信頼性・品質技術研究会(RQ研究会)

参加いただく皆さまが主人公です!

参加者のみなさんから信頼性に関する諸問題を提起していただき、それを他の参加メンバーおよび研究会をサポートする信頼性専門技術者(運営委員)と議論する中で、問題解決の糸口を見出していきます。

各研究分科会は、“Give and Take”の精神に基づいて、相互に問題提起、事例発表を行い、議論を実施します。研究会の性格上、秘密事項は除き、活発な議論を行っています。

安心して議論を行うため、参加メンバー・運営委員は、本研究会内での議論の内容・知り得た情報等に関し、「守秘誓約」を交します。ここでしか聴けない真摯な“ホンネトーク”や“自身が抱える問題や課題の相談”ができるのは“本研究会ならでは”と言えます。

年間活動スケジュール

*原則として、オンラインで開催いたします。
*スケジュールは、変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
開催日 午前(10:00~12:00) 午後(13:00~16:00)
2021年 5月14日(金) オリエンテーション 研究活動の紹介 研究分科会
6月4日(金) 全体研究会
特別講演会
研究分科会
9月17日(金) テーマ別分科会(ワークショップ) 研究分科会
10月15日(金) 全体研究会
特別講演会
研究分科会
11月5日(金) 研究分科会 研究分科会
2022年 1月21日(金) 研究分科会 研究分科会
3月4日(金) テーマ別分科会(ワークショップ) 研究分科会

※都合により予定を変更することがあります。あらかじめご了承ください。

一般参加可能! 特別講演だけの参加も可能です
「特別講演会」は、メンバー以外の方でもご参加いただけます(有料)。
詳細は随時ホームページで公表いたします。

ページトップ