事業詳細
      
              通教・eラーニング
                          
            
                            通信教育・eラーニング
                          
          2025年度 通信教育 品質管理基礎講座
【QC検定3級レベル対応】
        
          後援一般社団法人日本品質管理学会

―仕事への取り組みが変わります―
仕事の問題と課題を的確にとらえ、解決する能力が6ヵ月でしっかり身につきます。
全受講生対象のスクーリングで講師から直接学べる機会もあります。
【対談記事掲載しました】
        
カリキュラム(6ヵ月コース)
毎月の課題は第1講から順番に、それぞれのテキストに準拠して作成されます。テキストで勉強したあとで課題に取り組むことにより学習の効果を確認できます。また、各課題はテキストを参照しながら取り組んでいただくことで、テキストの重要なポイントをつかんでいただけます。
| 内容 | 
|---|
| 
 | 
| 
 | 
| 
 | 
| 
 | 
| 
 | 
| 
 | 
*各講の構成は変更する場合があります。
| テキスト | 
 | 
|---|---|
| 課題提出 | 
 | 
修了基準
(1) 課題[1]~[5]のうち4回以上の提出
(2) 課題[1]~[5]の平均点が60点以上(提出分の合計得点÷5)
(3) 課題[6](総合問題)が60点以上
※課題[1]~[5]までの成績がどんなに良くても課題[6](総合問題)を提出しない場合には修了証書の交付はできません。
※スクーリングの出席は修了基準に含まれません。
(2) 課題[1]~[5]の平均点が60点以上(提出分の合計得点÷5)
(3) 課題[6](総合問題)が60点以上
※課題[1]~[5]までの成績がどんなに良くても課題[6](総合問題)を提出しない場合には修了証書の交付はできません。
※スクーリングの出席は修了基準に含まれません。

