事業詳細
講演会
講演会
【賛助会員特典】2021年度 月例講演会
第2回 月例講演会
知らないからできる 既成概念を覆す「0(ゼロ)ベース思考」
尾関 克己 氏 (おぜき かつみ)
ゴールドラットジャパン グローバルパートナー
元ソニー株式会社本社生産戦略統括部長、ソニーエリクソン(現ソニーモバイル)中国総経理

全世界で1000万人が読み、各地で幅広い分野で目覚ましい成功事例が続出している『ザ・ゴール』。この本の著者エリヤフゴールドラット博士が、開発した全体最適の経営改革手法がTOC(Theory Of Constraint)です。このTOCを実際に会社で使うとどんなことが起こるのか、特に働く人たちがどんな風に成長していくのかが分かるのが『知らないからできる既成概念を覆す「0(ゼロ)ベース思考」』(PHP研究所)。今回はこの本の実際のモデル、尾関 克己氏が、人財を育てる働き方についてお話します。
・若手の強み、ベテランの弱み
・若手を成長させ、自らも成長するシンプルな方法
・ベテランの経験、暗黙知をいかに形式知にするか
・一枚の紙で相手が断れない提案URO(UnRefusable Offer)を実現するロジック
・見くびってはならない単語の選び方
・ゆとりをつくることが生産性を飛躍的に向上させる理由
・経営と実績豊かなベテランがさらに成長しつづけるには
指示命令するマネジメントから脱却し、若手の可能性を引き出す力を身につけるヒントが得られます。
【プロフィール】
ゴールドラットジャパン グローバルパートナー
元ソニー株式会社本社生産戦略統括部長、ソニーエリクソン(現ソニーモバイル)中国総経理。
倒産の危機にあった英国工場を立て直し、その功績は英国王室からも讃えられた。台湾では携帯電話事業の立て直し、北京では携帯電話工場の総経理として最悪の成績だった工場を僅か半年で世界一の地位を実現させた。
「日本のものづくりを全体最適で改革する」という現ゴールドラットジャパン代表の岸良氏の理念に共感。2009年から活動を本格的に開始しオムロンヘルスケア、千寿製薬、ダイワハウスを始め様々な業種で全体最適のマネジメントを導入し数々の目覚ましい事例を出し続けている。
開催概要
開催日 2021年5月24日(月)14:00~15:45
プログラム
時間 | 内容 | |
---|---|---|
14:00~15:05 | 主催者挨拶 | |
14:05~15:35 | 講演:知らないからできる 既成概念を覆す「0(ゼロ)ベース思考」 | |
15:35~15:45 | 日科技連事業のご紹介 |
お申込み
回数・日程 | 開催方式 | 申込み | |
---|---|---|---|
第1回 5月24日(月) | ライブ配信 | 終了 |
- 広報・国際センター 広報・国際グループ
TEL:03-5378-1223 FAX:03-5378-1227 E-Mail:jusepr@juse.or.jp