事業詳細
通教・eラーニング
通信教育・eラーニング

ソフトウェア品質技術者 初級セミナー

本教材はSQuBOK®ガイド第1版をもとに学習いただきます。
SQuBOK®ガイドの詳細はこちら

「ソフトウェア品質知識体系ガイド(SQuBOK Guide)」に基づいたソフトウェア品質技術を体系的に、短期間で効率的に学習できる教材です。
<レビュー技法→テスト設計技法→品質分析→再発防止>の一連の学習で、「ソフトウェア品質」の実践スキルを身につけることができます。

【ソフトウェアの品質にお悩みの企業、ソフトウェア品質の向上を目指したい企業向け】
本教材は法人も対象に提供しています。
自社でeラーニングを実施しており、学習管理システム(LMS)をお持ちの場合、SCORM形式 でのコンテンツのみを提供することも可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

 

特色

  • 日科技連主催の集合研修「ソフトウェア品質技術者初級セミナー」の内容をeラーニングで学習できます。
  • ソフトウェア品質に関して経験豊富な実務家・専門家が解説します。
  • カリキュラムの各章単位に、講座受講 → 確認テストの流れで、理解度を確認しながら学習を進めることができます。
  • インターネットに接続できる環境にあれば、時間・場所を選ばず、どこからでも学習ができます。
  • 管理者は、各人の受講状況から組織全体の受講状況まで把握できます。受講者がどの段階まで進んでいるのか、進捗管理できるため、遅れている受講者を把握し、全ての受講者に対して、研修を最後まで修了できるように管理できます。
  • 修了基準に達した方は、修了証をダウンロードできます。

概要

受講対象
・ソフトウェア品質に関わるすべての技術者
・プロジェクトの一員として開発業務や品質管理業務を担当したことのある方
・技術者・管理者・品質保証担当として、次のステップをめざす方
受講期間
・3ヵ月
・毎月1日を受講開始日とし、3ヵ月間、本教材を受講いただけます。
・例えば、受講開始日が10/1の場合、受講期間は10/1~12/31 までとなります。
価格
1ユーザー 24,200円(税込)

お申込み

・「お申込みの流れ」 をよくご確認いただき、下記右側の「お申込み」ボタンからお申し込みください。
・お申込み時に申込みフォーム「ご連絡・ご要望欄」に「受講月」を必ず入力してください。


2023年度  
受講月 申込締切日 申し込み状況
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
1月
2月
3月
2023年3月24日(金)
2023年4月25日(火)
2023年5月25日(木)
2023年6月26日(月)
2023年7月25日(火)
2023年8月25日(金)
2023年9月25日(月)
2023年10月25日(水)
2023年11月27日(月)
2023年12月25日(月)
2024年1月25日(木)
2024年2月26日(月)
お申込み

問い合わせ先

問い合わせ先
品質経営推進センター 品質経営・SQiP・MSグループ(SQiPセミナー関係)
TEL:03-5378-9813/FAX:03-5378-9842  E-Mail:sqip@juse.or.jp
ページトップ