事業詳細
      
              セミナー
                          
            
                            集合セミナー
                            ライブ配信
                          
          QCサークルリーダーコース
リーダーとしての本当の役割とサークル運営を知り、QCサークルで人を育てる!
セミナー概要
            QCサークルをはじめとする小集団改善活動のリーダーに求められる総合力「指導・指揮力(リーダーシップ)」「運営力」「問題解決力」を養成します。これら3要素の一つひとつに重点をおいた講義とグループディスカッション(GD)により、着実にその向上をはかります。リーダーとして考え、行動できる力が身につきます。
          
        特徴
            ● QCサークルリーダーに必須の品質管理・QCサークルについての正しい知識、リーダーシップ、QC 的ものの見方・考え方 が身につきます。
● QCサークルの計画的・効率的な運営のしかたが学べます。
● 問題解決、課題達成の考え方・進め方やQC手法の活用のしかたを習得することで、問題・課題解決力が着実に向上できます。
● GDを通じて参加者同士の交流がはかれる参画型プログラムで相互に学び合うことで視野が広がります。
          ● QCサークルの計画的・効率的な運営のしかたが学べます。
● 問題解決、課題達成の考え方・進め方やQC手法の活用のしかたを習得することで、問題・課題解決力が着実に向上できます。
● GDを通じて参加者同士の交流がはかれる参画型プログラムで相互に学び合うことで視野が広がります。
開催概要
| 対象 | QCサークルなどの小集団改善活動のリーダー、メンバー、将来のリーダー候補者 | 
|---|---|
| 会場 | 東京・日科技連 東高円寺ビル ライブ配信  | 
            
| 講師 | 実践経験豊富な講師が指導にあたります | 
| 参加費 | 
                                賛助会員 77,000円 一般 88,000円 ※税込み  | 
            
カリキュラム
3日間コース
          *状況により「集合型セミナー」を「ライブ配信」に変更する場合がございます。
| 日程 | 内容 | 
|---|---|
| 第1日 9:30~17:30  | 
              ■午前 QCサークル活動におけるリーダーシップの向上 理解度確認テスト ■午後 GD1:リーダーシップの基本的な知識・スキルの習得  | 
            
| 第2日 9:30~18:00  | 
              ■午前 問題解決力の向上とQC手法 問題解決・課題達成に使われるQC手法 理解度確認テスト ■午後 GD2:『QCサークル』誌管理・改善事例に学ぶ  | 
            
| 第3日 9:30~16:30  | 
              ■午前 QCサークル活動運営力の向上 理解度確認テスト ■午後 GD3:QCサークル活動活性化のための運営の工夫 テーマ別グループ討論  | 
            
日程
| 回数 | 開催日 | 開催地 | 申し込み状況 | 
|---|---|---|---|
| 第1回 | 2025年 5月 27日(火)~29日(木) | 東京 | 締切 | 
| 第2回 | 2025年 6月 11日(水)~13日(金) | ライブ配信 | 締切 | 
| 第3回 | 2025年 6月 25日(水)~27日(金) | ライブ配信 | 締切 | 
| 第4回 | 2025年 7月 28日(月)~30日(水) | 東京 | 締切 | 
| 第5回 | 2025年 9月 3日(水)~5日(金) | ライブ配信 | 締切 | 
| 第6回 | 2025年 9月 29日(月)~10月 1日(水) | ライブ配信 | 締切 | 
| 第7回 | 2025年 11月 4日(火)~6日(木) | 東京 | 締切 | 
| 第8回 | 2025年 12月 3日(水)~5日(金) | ライブ配信 | 受付中 | 
| 第9回 | 2026年 2月 2日(月)~4日(水) | ライブ配信 | 受付中 | 
セミナーの日程、開始・終了時刻、カリキュラム、会場は、都合により変更することがあります。また、諸般の事情によりセミナーの開催を中止することがありますので、あらかじめご了承ください。
お申込みに関してのお問い合わせ先