事業詳細
      
              セミナー
                          
            
                            ライブ配信
                          
          業務の見える化セミナー
          ~人と組織が成長し続けるためのチームマネジメントを学ぶ~
(旧名称 管理者リーダーのための業務の「見える化と改善」セミナー)
        
セミナー概要
            スタッフ業務・マネジメント業務における様々な課題(業務の重複や責任権限の曖昧さ、プロセスの不明確さや連携の悪さなど、業務の中に潜む問題点・課題点)を明確に整理し、業務の流れとポイントを「見える化」する「業務プロセス設計手法」を習得できます。 これにより、業務を大局的に把握し、具体的な改善につなげていくことが可能となります。
-開催レポート(動画、講演資料公開)
『イノベーティブで働きがいに満ちた組織運営のための『業務の見える化』とは?無料オンライン講演会
        -開催レポート(動画、講演資料公開)
『イノベーティブで働きがいに満ちた組織運営のための『業務の見える化』とは?無料オンライン講演会
特徴
            ●業務の見える化により、自部門の目的・目標・結果指標のつながりが明確になります。
●業務の各プロセスで保証すべき項目を明確にし、目標の達成を促進します。
●メンバーが自分で活動を進めていける、リーダーの役割やチーム活動の進め方を理解できます。
●「知る」ではなく「実践できる」を主眼においた実践重視型のセミナーです。
          ●業務の各プロセスで保証すべき項目を明確にし、目標の達成を促進します。
●メンバーが自分で活動を進めていける、リーダーの役割やチーム活動の進め方を理解できます。
●「知る」ではなく「実践できる」を主眼においた実践重視型のセミナーです。
開催概要
| 対象 | ・企業のマネージャー・プロジェクトリーダークラスの方 ・業種・部門・担当は問いません ・組織をまとめることに悩んでいる方  | 
            
|---|---|
| 会場 | ライブ配信 | 
| 講師 | 経験豊富な講師が指導にあたります | 
| 参加費 | 
                                賛助会員 35,200円 一般 40,700円 ※税込み  | 
            
カリキュラム
1日コース
          
| 日程 | 内容 | 
|---|---|
| 第1日 9:25~17:00  | 
              ■午前 「業務の見える化と改善」のねらい 基本的な考え方(業務機能と業務機能展開) ■午後 組織的イノベーションに向けての業務機能 スタッフ部門における業務マネジメントの進め方 業務計画の効率的な進め方 総合質疑  | 
            
日程
| 回数 | 開催日 | 開催地 | 申し込み状況 | 
|---|---|---|---|
| 第1回 | 2025年 5月 27日(火) | ライブ配信 | 締切 | 
| 第2回 | 2025年 9月 8日(月) | ライブ配信 | 締切 | 
| 第3回 | 2025年 12月 9日(火) | ライブ配信 | 受付中 | 
セミナーの日程、開始・終了時刻、カリキュラム、会場は、都合により変更することがあります。また、諸般の事情によりセミナーの開催を中止することがありますので、あらかじめご了承ください。
お申込みに関してのお問い合わせ先