事業詳細
検定・資格認定
- 日科技連認定 信頼性技術者資格認定制度
JUSE Certified Reliability Engineer (JCRE)
初級信頼性技術者
受験資格
「初級信頼性技術者」の受験資格は特に設けません。
「初級信頼性技術者」資格認定試験内容
日程
|
第54回 2020年6月5日(金):東京
「信頼性セミナー基礎コース」終了後に実施 第55回 2020年8月21日(金):大阪 「信頼性設計・試験基本コース」終了後に実施 第56回 2020年9月3日(木):東京 「信頼性セミナー基礎コース」終了後に実施 第57回 2020年11月20日(金):東京 「信頼性セミナー基礎コース」終了後に実施 第58回 2020年12月21日(月):東京・大阪 |
---|---|
会場
|
東京・日本科学技術連盟 東高円寺ビル(杉並区)または本部(新宿区)
大阪・日本科学技術連盟 大阪事務所(大阪市北区) |
受験料
|
12,000円/1名(税抜き)
|
試験時間
|
120分
東京 17:00~19:00 / 大阪 18:00~20:00 第58回は東京・大阪ともに15:00~17:00 |
試験方式
|
マークシート方式(万年筆、ボールペンは不可)
|
出題内容
|
信頼性技術に関する問題 100問(信頼性基礎・信頼性管理:20問、故障の確率モデル:20問
信頼性設計:10問、システムの信頼性と保全性:10問、信頼性試験と故障物理:20問、信頼性データ解析法:20問等) |
試験レベル
|
基礎的な信頼性工学の知識レベル
(JCRE初級レベル:「信頼性セミナー基礎コース(東京)」修了の知識レベル) |
対象
|
いろいろな分野の信頼性・保全性・安全性に携わる研究、設計開発、生産技術、試作、品質管理、品質保証部門の方々。また将来、信頼性が求められている企業への就職を目指す大学生・大学院生の方々。
|
机上に置いて良い物
|
受験票、筆記用具(HB・Bの黒鉛筆またはシャープペンシル)、鉛筆削り、消しゴム、定規2本、電卓、時計(携帯電話は不可)
|
合格基準
|
70点以上
|
参考書
|
『信頼性問題集』(日科技連出版社 発行)
|