J-Clubマネジメントシステム・セルフアセスメント 診断結果 全体報告 2023年度
111/116

成果認証取得効果第1因⼦ISO全体評価第1因⼦成果認証取得効果第1因⼦ISO全体評価第1因⼦成果認証取得効果第1因⼦ISO全体評価第1因⼦成果認証取得効果第1因⼦ISO全体評価第1因⼦成果認証取得効果第1因⼦ISO全体評価第1因⼦頻度年1回半年ごと事業サイクルに合わせて通常の会議体もマネジメントレビューしている年1回半年ごと事業サイクルに合わせて通常の会議体もマネジメントレビューしているインプット規格要求されている情報のみインプット上記に加え、トップの求める情報もインプット上記に加え、事業計画・経営計画に関わる情報も上記に加え、SDGsに関わる情報もインプット規格要求されている情報のみインプット上記に加え、トップの求める情報もインプット上記に加え、事業計画・経営計画に関わる情報も上記に加え、SDGsに関わる情報もインプット不都合な情報不都合な情報はあまり上がってこない稀に不都合な情報が上がってくるほとんどの不都合な情報は上がってくるすべての不都合な情報が上がってくる不都合な情報はあまり上がってこない稀に不都合な情報が上がってくるほとんどの不都合な情報は上がってくるすべての不都合な情報が上がってくるアウトプットの表現曖昧で、⾏動に移しづらいことがある曖昧な部分もあるが、解釈して⾏動に移す具体的な⾏動に結びつけられるものになっている⾏動結果を測定できるように表現されている曖昧で、⾏動に移しづらいことがある曖昧な部分もあるが、解釈して⾏動に移す具体的な⾏動に結びつけられるものになっている⾏動結果を測定できるように表現されているアウトプットの活⽤有意な差はない有意な差はない「規格要求」と「事業計画・経営計画」との間、「トップの求める情報」と「事業計画・経営計画」との間で有意な差「規格要求」と「事業計画・経営計画」との間で有意な差「あまり上がってこない」と「ほとんど上がってくる」、「すべて上がってくる」との間、「稀に上がってくる」と「ほとんどあがってくる」、「すべて上がってくる」との間で有意な差「稀に上がってくる」と「ほとんどあがってくる」との間で有意な差「曖昧で⾏動に移しづらい」と「具体的な⾏動に結びつけられる」との間、「曖昧な部分も解釈で」と「具体的な⾏動に結び付けられる」との間で有意な差「曖昧な部分も解釈で」と「具体的な⾏動に結び付けられる」との間で有意な差「ISO審査」と「責任部署の確定も」、「年次計画に」との間、また「⼀部取り組む」と「責任部署の確定」、「年次計画にとの間で有意な差「ISO審査」と「責任部署の確定も」、「年次計画に」との間で有意な差平均値の差での有意性平均値0.1062-0.16440.1124-0.1824-0.0165-0.04090.04520.0755平均値の差での有意性平均値0.24920.0630-0.26520.01040.13700.0404-0.17230.0497平均値の差での有意性平均値0.29060.2247-0.2118-0.21390.22870.1128-0.1675-0.0185平均値の差での有意性平均値0.57380.2660-0.2340-0.13130.37610.1744-0.16740.0107平均値0.4654ISO審査への対応としてアウトプットを出している0.2255アウトプットの⼀部を取り組んだことがある-0.1683アウトプットを適時、責任部署の確定も含めて活⽤し-0.1357上記に加え、項⽬によっては年次計画に結びつけ、0.3950ISO審査への対応としてアウトプットを出しているアウトプットの⼀部を取り組んだことがある0.0508アウトプットを適時、責任部署の確定も含めて活⽤し、-0.1150-0.0650上記に加え、項⽬によっては年次計画に結びつけ、平均値の差での有意性成果との関係注:成果の変数は、逆転尺度になっているため、低い数値のほうが⾼い成果を表す。平均値の⼀元配置分散分析

元のページ  ../index.html#111

このブックを見る