J-Clubマネジメントシステム・セルフアセスメント 診断結果 全体報告 2023年度
103/116

「取得する情報項⽬を決めていない」と「定型的な情報以外に、事業戦略に合わせた項⽬も」との間で有意な差「取得する情報項⽬を決めていない」と「QCD以外も含めた定型的情報」との間で有意な差「クレーム・苦情に対応」と「顧客満⾜の向上につなげる」、「顧客満⾜だけでなく、顧客期待・感動につなげる」との間で有意な差有意な差はない「上記に加えてリスクマネジメント項⽬も加えて評価」と「QCDなど定型的な項⽬で評価」、「定型的評価に基づき、改善要請・指導も」との間で有意な差「上記に加えてリスクマネジメント項⽬も加えて評価」と「QCDなど定型的な項⽬で評価」、「定型的評価に基づき、改善要請・指導も」との間で有意な差成果との関係注:成果の変数は、逆転尺度になっているため、低い数値のほうが⾼い成果を表す。平均値0.13590.1734-0.1300-0.18790.12880.0854-0.1828-0.0645成果認証取得効果第1因⼦ISO全体評価第1因⼦成果認証取得効果第1因⼦ISO全体評価第1因⼦成果認証取得効果第1因⼦ISO全体評価第1因⼦平均値の⼀元配置分散分析顧客・市場からの情報収集取得する情報項⽬を決めていないQCDなどに関する定型的な情報QCD以外も含めた定型的な情報定型的な情報以外に、事業戦略に合わせた項⽬も取得する情報項⽬を決めていないQCDなどに関する定型的な情報QCD以外も含めた定型的な情報定型的な情報以外に、事業戦略に合わせた項⽬も顧客・市場情報の活⽤クレーム・苦情に対応品質・環境管理のMSの改善につなげる顧客満⾜の向上につなげる顧客満⾜だけでなく、顧客期待・感動につなげるクレーム・苦情に対応品質・環境管理のMSの改善につなげる顧客満⾜の向上につなげる顧客満⾜だけでなく、顧客期待・感動につなげる供給業者・協⼒会社の評価平均値の差での有意性平均値の差での有意性平均値0.3581-0.0120-0.0549-0.24220.1059-0.1150-0.00610.0878平均値0.1052QCDなど定型的な項⽬で評価0.0338定型的評価に基づき、改善要請・指導も実施上記に加え、リスクマネジメント項⽬も加えて評価-0.2486-0.0187上記に加え、SDGs関連項⽬も加えて評価0.1468QCDなど定型的な項⽬で評価0.0231定型的評価に基づき、改善要請・指導も実施上記に加え、リスクマネジメント項⽬も加えて評価-0.37690.2526上記に加え、SDGs関連項⽬も加えて評価平均値の差での有意性

元のページ  ../index.html#103

このブックを見る