職員採用情報
中途職員採用情報
経営・経済を取り巻く環境が目まぐるしく変化するグローバル化した高度技術社会において、経営、製品、人材などあらゆるものの「品質(質)」にプライオリティをおいた価値観がますます重要となります。産業界は環境問題、人材育成の強化、持続的改善、安全・安心への取り組みが特に求められております。
当財団は、こうした企業・組織を取り巻く問題や変化への対応に、品質経営、品質管理がお役立ちできるよう様々な事業を推進し、ご提案し、産業界の財産となる人材育成を支援しております。
当財団で、あなたのキャリアを活かしてみませんか!
■募集要項
採用予定人数 | 若干名 |
---|---|
募集職種 | 正職員(総合職) [教育・研修事業]セミナー、シンポジウム、フォーラム等の企画・営業 他 [ISO審査登録事業]各種マネジメントシステムの登録業務、営業 他 |
募集要件 | [学歴]4年制大学卒業者以上 [経験・知識] 1.企業等での勤務経験があり、顧客や関係者と良好な関係を築けるコミュニケーション能力の高い方 2.ワード、エクセル、パワーポイントを使える方(業務上これらのソフトの使用は必須となります) 3.次の経験・資格のある方を優遇いたします。 ・品質管理・品質保証、QCサークル(小集団改善活動)、ISOの経験 ・社員教育、人材育成経験 ・営業職経験 ・品質管理検定3級以上 |
勤務地 | 一般財団法人日本科学技術連盟 本部(西新宿)または東高円寺ビル [本部]新宿区西新宿2-7-1 小田急第一生命ビル4階 *都営大江戸線「都庁前駅」徒歩3分 [東高円寺ビル]東高円寺ビル:杉並区高円寺南1-2-1 *東京メトロ丸の内線「東高円寺駅」徒歩5分 |
勤務時間 | 9:00~17:00(昼食休憩1時間含む) |
給与 |
当財団規定による
|
待遇 | [昇給]年1回 [賞与]年2回 [各種手当]通勤手当、住宅手当、食事手当、時間外手当、役付手当、家族手当、営業手当など |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日 夏期休暇(土曜、日曜を含め9日間)、年末年始(12月29日~1月4日)、創立記念日(5月1日) 年次有給休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、子の看護休暇、慶弔休暇など |
応募書類 | 履歴書(写真添付)、職務経歴書を下記宛に郵送してください。 (応募書類は返却いたしません) |
---|---|
採用フロー | Step1.書類選考 お送りいただきました書類をもとに書類選考をいたします。 通過された方には、面接について詳細をお知らせいたします。 Step2.1次面接 面接日時は、ご相談に応じます。 Step3.2次面接 面接日時は、ご相談に応じます。 面接後、できる限り早く結果をご連絡いたします。 Step4.内定・入社 入社日は、ご相談に応じます。 |
面接地 | 日本科学技術連盟 本部 東京都新宿区西新宿2-7-1 小田急第一生命ビル4階 *都営大江戸線「都庁前駅」徒歩3分 |
お問合せ先 (応募書類送付先) |
一般財団法人 日本科学技術連盟 業務管理センター 総務グループ 採用担当 〒163-0704 東京都新宿区西新宿2-7-1 小田急第一生命ビル4階 TEL:03-5990-5284 E-mail:jinji@juse.or.jp |